IEだとJsonpの動作がおかしい件。。。

Firefoxだと正常に結果が返されるのに
IEだと結果が返ってこない。。。(IE8は別)

調べてみたら、こんなんでてきた。。

ドキュメント [機能(フレームワーク依存)]

JSONP は、通常 SCRIPT タグで読み込む性質上、GET リクエストしかできません。 SyLフレームワークでは、JSONP で POST リクエストが指定された場合、SCRIPT タグの代わりに IFRAME タグを動的に作成し、IFRAME側に POST することで、リクエスト結果は、IFRAME 内の SCRIPT タグから コールバックメソッドが起動する形になっています。

SyL@PHPフレームワーク

http://subtech.g.hatena.ne.jp/secondlife/20090121/1232507478
http://jamz.jp/weblog/2009/04/jsonp-by-django.html

Internet Explorer では、URL (Uniform Resource Locator) に使用できる最大文字数は 2,083 文字です。

GET メソッドを使用する場合、最大文字数は 2,083 文字に制限されます (実際のパスも含めた文字数)。

ところが、POST を使用する場合、名前と値の組み合わせの発行については URL の文字数が制限されません。これは、名前と値の組み合わせは URL ではなく、ヘッダーに含めて送信されるためです。

http://support.microsoft.com/kb/208427/ja

なるほど。。よく考えてみると、Jsonpはパラメータをurlに含んでいるから
GETで通信しているわけですな。。そしてIEは2083文字しかGETでは受け取れないと
いうことなんですね^^;

自分はJsonpのパラメータに結構長い文字列いれたたので
それが原因だったみたいです。ためしに短い文字列を使った場合は
しっかりと結果が返ってきました。

これにて一見落着!!